2013年08月14日

テープ在庫

お盆ですね。いかがお過ごしですか?

うららlaboはおうちの片づけをしたついでに、laboの在庫整理もしてみました。
すると、素材のテープの在庫が結構減っていました。

残りはこれだけです。




ふむ。これはいかんという事で、素材の発注をしました。
今度は秋のイベントに向けて落ち着いた色合いをチョイスしました。
そして、男女兼用デザインのバッグも今回は制作予定です。

実用品担当のうらママさん、最近はテトリスバッグに夢中で全然新作がなかったのですが、一旦あきらめてくれましてようやく新しいバッグが作れそうな感じです。

大きなバッグ(A4書類も入っちゃうサイズ)か、小さいバッグ(お財布とペットボトル、もしくはお弁当が入るくらいのサイズ)とどっちがいいかしらと独り言を申しております。
今リクエストしていただけると、ご希望のモノがお店に並ぶ可能性ですよ!

どんな作品ができるか乞うご期待くださいkimochi32  


Posted by うらら嬢  at 13:24Comments(4)クラフトバッグ、かご

2013年08月10日

△会議inぐらん・じゅて

先日、アートFLASHの天草のイルカさんとpure styleの福田写真館さんと、ワタクシうららlaboのうらら嬢の3人で、トライアングル会議を行いました。

このメンバーで動くときは90%の割合で「ころぼっくる」です。

「ころぼっくる」ってなぁに?  と尋ねられるときもありますが、

「グループ名 ときどきイベント名」 とでも思ってくださればと考えております。


ですから、
「あら、ころぼっくるの人ですね!」とか
「ころぼっくるがあそこで開催されるらしいよ」という使用方法はどちらも正解なのです。kimochi16

さて、今回の会議会場は ぐらん・じゅて さん。
食べたいものを思い思いに注文しました♡
ころぼっくるの企画担当天草のイルカさんがピザとデザート写真はUPされてたので、私は別のモノを♪

写真は濃い満月のような色の、かぼちゃの冷製スープさん。

やさしい口当たりのまろやかなお味でした。それでも、あっさり夏味ですね。
もう1,2杯いけそうでした!

続きましてメインディッシュとしていただきました、ハンバーグさん。
ハンバーグさんは、ふっくらほどよくジューシーで、んでもってチーズがたっぷりで食べごたえがあって満足でした(*´▽`*)

写真はイルカさんに食される3秒前のハンバーグ!
奥には、たらこときのこのパスタをころぼっくる代表の福田氏が食されようとしている瞬間が写っておりますw
もちろん、うらら嬢も大変おいしくいただきましたicon28

じゅてさん、ごちそうさまでした!!



さて、肝心な会議の内容ですが、今後の活動について打ち合わせをしました。
まだ完全決定ではない部分もあるので、詳細は明かせませんが、また盛り上がるイベントをやりますよ\(^o^)/

うららlaboとしては、うらママさんがいつも通りの実用品のバッグを、うらら嬢が小人さんワールド展開する予定。
ミニチュア専門のうらら嬢ですが、実は活動当初から作ってみたい大物アイデアが2点ほどあって、それに手を出したいなぁという気持ちもあります。
んー、悩むところだなぁ。

この辺りもじわじわと明かしていけたらと思っています。
どうぞお楽しみに♪
  


Posted by うらら嬢  at 07:38Comments(7)ふつうの日記