クラフト雑貨 『うららlabo』>イベント>感謝!アマクサローネ4日目と5日目の思い出
2015年11月11日
感謝!アマクサローネ4日目と5日目の思い出
先日開催されました、アマクサローネ。
今年も無事に出展終了いたしました。
今更ながら!4日目と5日目の思い出を語ります。
4日目は祝日でしたので、朝からいつもより賑やかな銀天街でした。
うらら嬢は、こんな忙しい日にどうしても写真を撮りたかった、この人の激写に成功しました。

初めて生で見た日にゃギャース!だったのですが、日に日に愛着が湧いてきて、4日目にしてやっと写真撮っても良いですか?と声をかけることができましたw
ちなみに、招聘作家(←どなたか、この漢字の読み方を教えてくださいorz)としてお越しになっていた若木くるみさんという方です。
天草のRUNと言って、開催期間中は銀天街を走り回っていらっしゃいましたw
さて、我がブースでは友人が遊びに来てくれました。
可愛いお嬢も一緒に来てくれたので、思わず商品モデルになっていただきました。

うーん、かわいい♡
ポーズも笑顔も最高です!!
ちなみに、うらら嬢の姪っ子も来てくれましたので、無理やりミニチュアバッグを持たせ撮影しました(爆)

うん、君もかわいいよ♡
はっ!何だか身内自慢になってきた!!
何はともあれ、今年も楽しく終了いたしました。
今年も楽しくあっという間に過ぎて行きました。
ご来場くださった方、応援してくれた方、出展仲間の方、スタッフの方…。
関わってくださったみなさますべてひとりひとりにお礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。
アマクサローネって天草の大人の文化祭だなぁっていつも思う。
出展の自由さ、出展者が1番楽しんじゃってる感、銀天街がお祭りとともにほんのりとアートで明るくなる感じ、、、とにかくあの独特の雰囲気が好きで、気が付いたら毎年出展者になっている私。
こんな無茶をさせていただけるのも、「きぼうの家」のみなさんを始めとした、みなさんのサポートあってこそです。
自分もいつか、誰かに恩返しが出来るよう、今を一生懸命生きたいと思います。
今年も本当にありがとうございました!
今年も無事に出展終了いたしました。
今更ながら!4日目と5日目の思い出を語ります。
4日目は祝日でしたので、朝からいつもより賑やかな銀天街でした。
うらら嬢は、こんな忙しい日にどうしても写真を撮りたかった、この人の激写に成功しました。
初めて生で見た日にゃギャース!だったのですが、日に日に愛着が湧いてきて、4日目にしてやっと写真撮っても良いですか?と声をかけることができましたw
ちなみに、招聘作家(←どなたか、この漢字の読み方を教えてくださいorz)としてお越しになっていた若木くるみさんという方です。
天草のRUNと言って、開催期間中は銀天街を走り回っていらっしゃいましたw
さて、我がブースでは友人が遊びに来てくれました。
可愛いお嬢も一緒に来てくれたので、思わず商品モデルになっていただきました。
うーん、かわいい♡
ポーズも笑顔も最高です!!
ちなみに、うらら嬢の姪っ子も来てくれましたので、無理やりミニチュアバッグを持たせ撮影しました(爆)
うん、君もかわいいよ♡
はっ!何だか身内自慢になってきた!!
何はともあれ、今年も楽しく終了いたしました。
今年も楽しくあっという間に過ぎて行きました。
ご来場くださった方、応援してくれた方、出展仲間の方、スタッフの方…。
関わってくださったみなさますべてひとりひとりにお礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。
アマクサローネって天草の大人の文化祭だなぁっていつも思う。
出展の自由さ、出展者が1番楽しんじゃってる感、銀天街がお祭りとともにほんのりとアートで明るくなる感じ、、、とにかくあの独特の雰囲気が好きで、気が付いたら毎年出展者になっている私。
こんな無茶をさせていただけるのも、「きぼうの家」のみなさんを始めとした、みなさんのサポートあってこそです。
自分もいつか、誰かに恩返しが出来るよう、今を一生懸命生きたいと思います。
今年も本当にありがとうございました!
月曜日にうららさんとこ見に行きました。
うさぎざんの優しい動物たち
うららさんの繊細なクラフト作品、天草きぼうさんのさをり織
すべてよかったです。(*^。^*)
招聘作家は【しょうへいさっか】と読みます。
でも上の写真はぎゃ~と言う感じです(-_-;)
いろんな方がいらっしゃったんですね(笑)
お疲れ様でした!
このブースにも行ったので知ってたら声をおかけしたんですけどね。残念( ´△`)
わたしもこの方とツーショットとらせていただきましたよ!ゲキシャの際、しっかり「ランっ!!」と叫ばせていただきました!楽しかったです。
ずっと 気になっていたものね(笑)
来年 私も出展できたら その時は 先輩として
いろいろ教えてくださいね
そうそう、メジロちゃんは メジローと
命名しました(なんのヒネリもありません)
アマクサローネお疲れ様でした!!
今年はこの期間に「プチマルシェ」も開催せず、
しかも休日出勤してたんでお会いできずに残念でした。
お返事大変遅くなりましたm(_ _)mアマクサローネのご来場、ありがとうございました\(^o^)/
月曜日でしたか〜!不在で申し訳ありませんっ(>_<)
あのブースは何気に色んなジャンルの工芸作家の集まりで、出展側も楽しくやっておりました♪
おぉ〜招聘は【しょうへい】と読むのですねっ!
毎回変換ができずコピペか手書き検索やってました(笑)
数年の謎を解いてくださってありがとうございますぅ( ´ ▽ ` )ノ
お褒めの言葉ありがとうございます!
子どもって小ちゃくて可愛いのですぅ♪( ´▽`)
くるみさん、あんなお顔を描いていらっしゃいますが、声をかけたら気さくで且つ、ひたすらに腰低めな方でした(笑)
おおぅ!アマクサローネへのご来場&われらのブースにも足を運んでいただきありがとうございました\(^o^)/
どこかでお会いする事がありましたらお声かけくださいまし♪
くるみさんは、私も一緒に写真を撮らせていただいたのですが、人が多い時間帯で揉みくちゃになりながら撮ったので、自分がめっちゃボロボロに写ってましたorz
くるみさんは良いお仕事されていましたけど(笑)
ソウナンス!日曜日の賑やかなお祭り騒ぎの力を借りましてやっと声かける事ができました(笑)
アマクサローネ出展を狙っていらっしゃるのですねっ!
出展者の中では、うちが1番素人臭いのですが、お力になれる事がありましたら協力いたしますよん♪
メジロはメジローになったのですね♪
うちのはメジロンなのですが似てますね(笑)
余談ですが、メジロンでググってみたら、他県のゆるキャラの名前とかぶっていたので改名しようか悩み中(~_~;)
こちらこそご無沙汰しておりまする〜( ´ ▽ ` )ノ
応援ありがとうございました\(^o^)/
プチマルシェ今年は無かったんだなぁと思いながら出展しておりました。
でも、ねこばすさんたちでしたら、またどこかのイベントで会えそうな予感がします♪
そのときには会いに行きますわん(^o^)