クラフト雑貨 『うららlabo』>ミニチュア>1時間で2つが限度らしい

2013年07月26日

1時間で2つが限度らしい

さいきん、天草でプチブームになりつつあるクラフトバッグです。
おかげさまでうららlaboの注目度もジワジワとあがって参りまして、現在、手元の在庫が皆無に等しい状態ですm(__)mアリガタヤ

そんな最中、かたらんなブロガーのあいらんさんはビックリするほどの作品数を短時間で仕上げるすごい人です!
先日のブログでもたくさんのミニチュアかごを作っていらっしゃったので、それを見てふと思いました。

うらら嬢は1時間で何個作れるの??

そういうわけで、実践したところ。
2個が限度でしたorz

1時間で2つが限度らしい

大きさ比較のため、まむさんのカエルちゃんとんぼ玉も一緒にUP。
一つは取って付きで、もう一つはただのバスケットにしました。

しかし、時間を決めて作ると無意味に焦って焦ってもう大変kimochi13
次回からは時間計るのやめとこうと思いました電球

でも、貴重な制作目安がわかっただけでも収穫があったかなぁkimochi4



同じカテゴリー(ミニチュア)の記事画像
ミニチュア初期作品
今年の活動は?
同じカテゴリー(ミニチュア)の記事
 ミニチュア初期作品 (2013-01-21 00:03)
 今年の活動は? (2013-01-14 18:09)

Posted by うらら嬢  at 06:02 │Comments(8)ミニチュア

COMMENT
キャイーン♥
やっぱりミニミニは小さいヽ(・∀・)ノ
取っ手には巻き巻きまでしてある凄いです~
これは真似できません・゜・(ノД`)・゜・
Posted by あいらんあいらん at 2013年07月26日 06:55
ミニミニサイズ可愛いですね。
ペンダントにしたいなぁ~。
Posted by ねこばすねこばす at 2013年07月26日 07:28
ちっちゃーい(@_@)
こっちの方が大変では…!?
でも可愛いですね❤
Posted by こころこころ at 2013年07月26日 09:35
あのかえるちゃんと同じ大きさなんですね!
ちいさっ!びっくり^^
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2013年07月26日 09:43
今、うちのカエルちゃんを見て・・・
ちっさっ!とつぶやいております(^_^;)
こんな細かい作業は、私には向きませんな(笑)
Posted by まみまみ at 2013年07月26日 11:50
ちっさ!すごっ!
よし、あとで挑戦してみよう。
Posted by かぼ at 2013年07月26日 13:50
さすが、職人技♥
ビーズで飾り付け・・・
小さすぎて出来るかな?
Posted by MON at 2013年07月26日 17:02
Re:あいらん様
いや~でも1時間で2個なのかぁとちょっと色々考えましたよw
取っ手の部分の巻き巻きは、「うっ、これをやり始めると大変だぞ」と毎回自分でもためらいます(-_-;)
そんな事情もあり、今回は一つはバスケットなのですよw



Re:ねこばす様
キャッwありがとうございますぅ!
ペンダントトップになりそうですかね?w
革ひもでシンプルにするといいのかもですね~。



Re:こころ様
普通のバッグとミニチュアとでは、人によって大変さが違うみたいですw
私はふつうサイズのバッグを作る際の、何メートルもある長さの紐をクルクル巻いていく方が大変に感じるのですが、うらママさんは私のミニチュアを見ているだけで目が痛くなるそうです(+_+)
結局どっちもどっちみたいなw



Re:ひさ様
そうなんです(笑)そういうサイズをうらら嬢は作っておりまする\(^o^)/
普通の実用品サイズはうらママさんが作りますけどね♪
トートバッグのミニチュアもありますよん♡



Re:まみ様
カエルさんをピンクのかごに入れようとしたのですが、入りませんでしたorz
ちなみに、私が扱っている一番小さいサイズのかごは小指の先にかぶさるくらいの大きさです。
かたらんなブロガーさんの中では、確かピーターパンのヒロさんが持っていらっしゃるかもデス。



Re:かぼ様
おーwかぼさん、とても器用でいらっしゃるから、きっとすぐにできますよ~(^_^)
んで、作られた時には制作速度も教えてくださいましw



Re:MONさん
職人ですってwキャッ(´艸`*)
あ、その件はまだナイショの計画ですよ。
ウフフ♡
Posted by うらら嬢うらら嬢 at 2013年07月26日 21:59
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。