クラフト雑貨 『うららlabo』>イベント>クリスマスマーケット♪

2013年11月30日

クリスマスマーケット♪

11月30日、12月1日はポルト前周辺で、クリスマスマーケットが開催されます!
10時~16時までやってますよ♪
うららlaboは11月30日にワークショップで1day出店いたします。
先日紹介しましたクリスマスツリーと、クリスマスミニバスケットのワークショップを行います。

バスケットの方はうらママに、初心者用で1,2時間で作れるものをお願いしていましたが、「いや、それさ、1,2時間で出来るものじゃないでしょface07」というものを作っていたので、うらら嬢は容赦なく作り直しを命じました。

そこでできあがったのがこちら↓
クリスマスマーケット♪

うん、これなら1時間でも終わりそうだし、親子で一緒に作れそうな感じでいいかなぁと思いました。
何よりも私でも教えられそうです。
しかし、みなさんも感じられたかもしれませんが、うらら嬢は思ったのです。


うらら嬢「ねぇ、クリスマスバスケットなのに、なんでこの色で見本作ったの?」

うらママ「え?なんとなく、近くに置いてあった色だったし。オレンジはダメなの?」


さすがは細かい事は気にしないO型のうらママさんです。
私の微妙な顔を見て何か察したのか、

うらママ「わかったこれでどう?」

と数分後に見ると、

クリスマスマーケット♪

なんとなく赤いリボンを付けてありましたorz
まあ、いいでしょう。
本番にみなさんに作っていただくキットはクリスマスカラーで用意してね~とお願いしたのですが、先ほど、ゴソっと4,5本のテープを持って部屋に行きました。
え?何色持って行ったの???
てっきり、ぐらいかしらって思ってたのに!

そんなわけで、彼女がどんな配色で準備したのかは明日のお楽しみです。



☆紙紐でクリスマスツリーを作ろう!☆

【概要】紙紐でクリスマスツリーを作ります。
モールやスパンコール、シールでデコりましょう♪
素敵なオリジナルツリーができるといいですね。
【参 加 費】500円
【開催時間】10時~16時まで
【所要時間】20分~お子様は保護者同伴推奨
(小学生以下のお子様は必ず保護者様同伴で)


☆かわいいクリスマスバスケットを作ろう!☆(裏メニュー)

【概要】
クリスマスカラー(?)のミニバスケットを作りましょう♪
ちょっとした小物やお菓子入れやプレゼントバスケットにちょうどよいサイズです。
【参 加 費】1000円
【開催時間】10時~16時まで
【所要時間】1時間~
こちらは大人の方限定です。




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
感謝!アマクサローネ4日目と5日目の思い出
アマクサローネ3日目でした
アマクサローネ2日目
アマクサローネ初日の思い出
今更ながらアマクサローネ出展中です。
街中ギャラリー最終日です
同じカテゴリー(イベント)の記事
 感謝!アマクサローネ4日目と5日目の思い出 (2015-11-11 01:26)
 アマクサローネ3日目でした (2015-11-03 08:46)
 アマクサローネ2日目 (2015-11-02 01:35)
 アマクサローネ初日の思い出 (2015-11-02 01:00)
 今更ながらアマクサローネ出展中です。 (2015-11-02 00:20)
 街中ギャラリー最終日です (2014-11-04 10:16)

Posted by うらら嬢  at 00:11 │Comments(4)イベント

COMMENT
可愛いバック♬
冷えないといいですね(^人^)
Posted by あひるちゃん at 2013年11月30日 08:21
つっこみと受け流しが絶妙によかです。
うらママは拝見したことはないですが、うらら嬢の つっこむ顔が頭に浮かびました。(^^)bGood! (OK!)
頑張って下さい。
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年11月30日 13:02
Re:あひるちゃん様
ありがとうございます(´艸`*)
昨日は割り当ての出店場所にも恵まれて、雨風しのげるうえに、外の日がポカポカ差し込んでくる良いところでワークショップができました。
本当におかげさまという感じでした♪
Posted by うらら嬢うらら嬢 at 2013年12月01日 08:47
Re:一升瓶様
あらwお褒めの言葉(!?)ありがとうございます(笑)
うらママは私の二十数年後みたいな姿を妄想されてください。
いや、本当にそのくらい似てるんですよ(-_-;)
結局、うらママさんが用意した色は5,6色ありましたが、なぜか黄色とかオレンジとかラズベリーとか季節感と関係ないものもありましたとさww
Posted by うらら嬢うらら嬢 at 2013年12月01日 08:51
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。