クラフト雑貨 『うららlabo』>ふつうの日記>忘れ物注意です

2013年07月28日

忘れ物注意です

お昼過ぎに用事があってお出かけしました。

すると、車通りの多い道端で、一生懸命手を振るお年寄りを発見。
ちょっと危ない場所だったので、おいおい(・_・;)と思ったのですが、ちょうど立っていらしたところから左折だったので、気を付けてゆっくりハンドルを切っていると。。。。
早歩きで近づいて来られました。

んん??と思って停車して窓を開けてみると、

「今、通り去ったバスから降りたんだけど、貴重品を入れたバッグを置いてきたみたいで非常に困ってて。。。悪いけど、あのバスを追っかけてもらえないかな?(汗)」

えぇぇぇぇ!?

一瞬、私も焦りましたが、

「落ち着かれてください。バスセンターにとりあえず電話しましょう!」

「いや、僕、バスセンターも知らないし、どのバス会社かも覚えていないよ。」


あら、もしかして天草の方じゃなかったのか!と思い、

「大丈夫です!天草でバス会社は1つしかありませんから!」


と自信たっぷりに答え、連絡して差し上げました。
するとすぐ対応していただけて、どうにかなりそうでした。
私もホッとしましたが、ご本人さんはもちろん大喜び。

「助かりました。いやぁ、もうあっちに戻れないかと思った。ありがとう!」

とおっしゃるので、お話を少し聞いてみると、東京から来られたとか。熊本市内に数日滞在していて、熊本観光中で今日は天草を見に来られたそうな。

その場所からバスセンターは結構距離があったので、「バスセンターまで送りましょうか~?」と申し出たら、バスセンターにはいつでも戻れるから、キリシタン館に行きたいとおっしゃったので、そちらまで送って差し上げることにしました。

短い時間でしたが、車の中でここ数日の旅のお話を聞きながら、ぶらり一人旅で天草を観光するのって難しいなぁと改めて実感。
交通手段がバスしかないし、そのバスが一日に数本しかでていない事を把握されていなかったので、予定通り回れなかったとか。
ブーンとキリシタン館の坂道をのぼっている最中も、この坂道にビックリされていました。
持っていらっしゃった案内には最寄バス停から10分と書いてあったけど、坂道は記載されていないとのこと。
そうだよなぁ。この坂道をお年寄りの方が歩いて行かれるのであれば大変だろうなぁとポツリと思った。
私だって歩きで行きたくないモン。

そうこうしているうちにキリシタン館に到着!


「どうぞお気をつけて!旅行、楽しんでくださいね!!」

と笑顔でお別れしようとすると、ポケットから千円札を出して私の手に握らせてくださいました。

「急なわがままに付き合ってくれてありがとう。こんなに親切にしてもらってね~。」


いやいや、タクシーでもこんな金額取りませんよ!慌てて返そうと車から降りようとしたのですが、

「こんな親切な子には久しぶりに会ったよ。ありがとう!」


と手を振って歩いて行かれました。
千円を握りしめたままアタフタしていると、別の来館者さんの車が後ろに並んでいたので、慌てて発進しました。
んでもって、自分も用事があることを思い出したので、目的地まで飛んで行きました!
用事には遅刻しましたが、まあ仕方ないか♪と1人納得。
私もちょこちょこと旅に出ますが、現地で何かあると、いつも親切な知らない方に助けていただきますしね。


しかし、家に帰って、冷静になってからふと思ったのですが、

もし自分が旅先で貴重品を失ったら。。。

うわぁぁ。洒落にならん!kimochi14想像するだけでも恐ろしい!!kimochi13
ちなみに、うらら嬢は過去に、他県のコンサート会場で1回、他県の百貨店のトイレで1回財布を置き去りで出てきた経験有。kimochi19
前者は10分後に救出、後者は1時間後に救出。
幸いな事にどちらも、現場に置き去りのままあったのでよかったのですが。。。

今後は現金とカードを別々にしたりと持ち歩きの工夫を考えようかな。
いや、その前に、忘れ物に注意しなきゃ!
でもどうやって?(・_・;)

来週末は遊びで大阪に1泊2日の強行旅行なのですが、早速不安になりました。


と、まあ、1日で、天草観光の事、旅先でのトラブルの事、今日出会った方が無事に帰れたのかなど、色んなことを考えたうらら嬢でした。



同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事画像
若い芽のコンサート&天草美術展
サンタさんに出会いました
△会議inぐらん・じゅて
銀天街大夜市とニアミス賞
お初でした!ぐらん・じゅて!
レザーアクセサリー「ビジュー」さん
同じカテゴリー(ふつうの日記)の記事
 ヤバイ (2014-01-31 23:50)
 あごが。。。 (2013-11-24 21:08)
 若い芽のコンサート&天草美術展 (2013-11-23 22:37)
 サンタさんに出会いました (2013-09-11 07:16)
 △会議inぐらん・じゅて (2013-08-10 07:38)
 銀天街大夜市とニアミス賞 (2013-07-21 14:11)

Posted by うらら嬢  at 23:40 │Comments(4)ふつうの日記

COMMENT
うらら嬢さんのおかげでその方も、最悪の天草旅行から最高の思い出にかわったことでしょうねo(^-^)o
Posted by サト at 2013年07月29日 00:04
Re:サト様

イヤンw照れちゃいます///(。-_-。)ポッ
でも、本当に知り合いのいない旅先でのトラブルってドキドキですからね~!
私も旅先でちょこちょことやらかしてますが、色んな人にお世話になり、その方々の事をよく覚えています。
意外と観光してきた場所よりも、そこで出会った人や会話を覚えてたりしますよね。

あの後、少しでも旅行を楽しんでくださったようであればいいけどなぁ。
Posted by うらら嬢うらら嬢 at 2013年07月29日 00:32
良いことされましたねヽ(*´∀`)ノ
旅先で、不安な中、親切にしてくださって、喜ばればれたでしょう。
私は、超おっちょこちょいなので、よく忘れものもしますが、その場を去るとき、1度、見回すように気をつけたら、以前より減りましたヽ(*´∀`)ノ(まだまだですが・・・(´ε`;))
Posted by すまポケすまポケ at 2013年07月29日 00:41
Re:すまポケ様
イエイエw困ったときはお互い様デスデスw
なるほど、対策としては「もう1度見回す」ですねっ!
基本ですが忘れがちですよね~(T_T)
うらら嬢も実行してみますwありがとうございましたww
Posted by うらら嬢うらら嬢 at 2013年07月29日 06:57
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。